・・反抗期?(16日)
2003年10月16日いやはや、我が家の犬です。
金曜日(17日)のお買い物後の我が家の犬なんです。
家に着くと何故か台所以外にも電気がついていて…??
そういえば夕刊もポストになかった…。
台所を見ると次男くんのお弁当箱。。。
バイト前に家に帰ったんだ。
そんな事パタパタ考えながら犬を連れてお散歩。
そしてあわただしく犬のごはんを作ってめしあがれ。。
・・・あららん。
・・・そっぽ向いて食事拒否。
・・・ええええぇええぇ。
とにかくこんな事ははじめてだからおろおろ。
大好きなチキンだけを口元に近付けてもそっぽ。
んじゃ、大好きなやわらか耳はぁ…って、そっぽ。
どうしちゃったの?
来週のお出かけを察知してすねてるぅ?
まむは心配でおろおろ。。
23時たらぁんとしてる犬を抱き締めて一緒に横になる。
24時遅くなったお風呂にと動くと犬も一緒に。
あらん…くふぅ…パクンとひとくち食べました。
傍で見てるとゆっくりとパクンぱくん…なんとか2/3。
良かったぁ。。体調悪かったんじゃないんだね。
そして次男くんがバイトから帰った25時。
夜食の次男くんの傍できれいに食べ切ったらしい。
おいおい…それって次男くん恋しさ?
それとも…反抗期?
とても疲れた夜だったのでした。。
*****
金曜日(17日)のお買い物後の我が家の犬なんです。
家に着くと何故か台所以外にも電気がついていて…??
そういえば夕刊もポストになかった…。
台所を見ると次男くんのお弁当箱。。。
バイト前に家に帰ったんだ。
そんな事パタパタ考えながら犬を連れてお散歩。
そしてあわただしく犬のごはんを作ってめしあがれ。。
・・・あららん。
・・・そっぽ向いて食事拒否。
・・・ええええぇええぇ。
とにかくこんな事ははじめてだからおろおろ。
大好きなチキンだけを口元に近付けてもそっぽ。
んじゃ、大好きなやわらか耳はぁ…って、そっぽ。
どうしちゃったの?
来週のお出かけを察知してすねてるぅ?
まむは心配でおろおろ。。
23時たらぁんとしてる犬を抱き締めて一緒に横になる。
24時遅くなったお風呂にと動くと犬も一緒に。
あらん…くふぅ…パクンとひとくち食べました。
傍で見てるとゆっくりとパクンぱくん…なんとか2/3。
良かったぁ。。体調悪かったんじゃないんだね。
そして次男くんがバイトから帰った25時。
夜食の次男くんの傍できれいに食べ切ったらしい。
おいおい…それって次男くん恋しさ?
それとも…反抗期?
とても疲れた夜だったのでした。。
*****
ちいさなしあわせ。。
2003年10月14日最高気温が19度とお昼の天気予報で云ってたのに
仕事終わりの17時には車の外気温が13度。。
長袖2枚なのに身震いして暖房をかける。
冷たい雨のせいか日暮れも早い。
大丈夫かな。。御留守番の犬をおもう。
部屋の電気はつけてあるけど、
この寒さで心細くなってないかなぁ。。
「ただいまぁ。。」
いつもの足音が・・たたたたたたぁ・・
部屋に入るとほんわか暖かい。。
よかった。
大丈夫だったね。
たったそれだけでしあわせになれる。
こんな時は夕食の用意も手際よく出来て
彼からの電話ももちろん楽しくて
次男くんとの会話もいつもより笑いが多くて
ちいさなしあわせがうれしい。。
ちいさなしあわせを大切にしなくっちゃね。
*****
仕事終わりの17時には車の外気温が13度。。
長袖2枚なのに身震いして暖房をかける。
冷たい雨のせいか日暮れも早い。
大丈夫かな。。御留守番の犬をおもう。
部屋の電気はつけてあるけど、
この寒さで心細くなってないかなぁ。。
「ただいまぁ。。」
いつもの足音が・・たたたたたたぁ・・
部屋に入るとほんわか暖かい。。
よかった。
大丈夫だったね。
たったそれだけでしあわせになれる。
こんな時は夕食の用意も手際よく出来て
彼からの電話ももちろん楽しくて
次男くんとの会話もいつもより笑いが多くて
ちいさなしあわせがうれしい。。
ちいさなしあわせを大切にしなくっちゃね。
*****
女としてのプライド。。
2003年10月13日離婚の原因の浮気を知った時
相手を恨んだわけではない。
恨むというより蔑んだのだろうか。。
誰より責められなければいけないのは元ダンナ、
無言電話なんかするような相手を選んだ元ダンナ、
拙い文章で甘えてしまう相手に愛情を感じてる元ダンナ、
ふたりの息子達を捨てるに値するのがその相手…
そんな人を逃げ場にした元ダンナを恨んだ。
相手の名前も住所も調べることもなく知ってしまったけれど
相手に連絡を取る事は一度もなかった。
離婚を決断させたのは浮気、
でもその離婚に至った経過は夫婦の問題だ。
家族と向き合えない状況を作ったのは元ダンナだし
自分自身で居場所をなくしていたのも元ダンナだ。
そしてそんな袋小路に向かわせたのは私にも原因がある。
たぶん水と油のように違っていた夫婦を
もっと早くから修正することを放棄していた。
無断外泊、ギャンブル、借金。。
仕事人間だった事だけは認めていたけれど、
他の事で元ダンナを尊敬することなど皆無だった。
何もかもが嫌悪の固まりだったのに
子供のために仮面夫婦していたのは他でもない私だった。
そしていつかは離婚しようと決めてもいたのだ。
こんな人と老後を一緒など考えたくもなかった。
そう、そんな時の元ダンナの台詞だったのだ。
「これからは自分のためだけに生きたい」
はぁ〜無償に腹がたった。
何故そっちから云われるのよ!
何様のつもりなの!
そして結局は原因が浮気と知るのだ。
そんな事をきっかけにしなければ離婚も言い出せなかったことに
云い知れぬ脱力感があった。
女としてのプライドが崩れた瞬間だったのかな。
だからこそ恨んでいるのはあくまでも元ダンナ。
今でも人間として許してはいない。
親としての義務を簡単に捨てたことに。
息子と向き合う事から逃げた原因が浮気だったことに。
・
・
・
・
・
恋愛中の彼との別れを想うときがある。
もしも彼が違う人を愛する時が来たら
やっぱり私はその相手を恨まないと思う。
恨むのは…彼。
恋愛もふたりのもの。
その恋愛を破たんする原因もまたふたりのもの。
向き合う事の大切さを知った今だから
いつか来る別れを感じずにはいられない。
その時も凛として
私は私のプライドを持っていたいけれど。。
相手を恨んだわけではない。
恨むというより蔑んだのだろうか。。
誰より責められなければいけないのは元ダンナ、
無言電話なんかするような相手を選んだ元ダンナ、
拙い文章で甘えてしまう相手に愛情を感じてる元ダンナ、
ふたりの息子達を捨てるに値するのがその相手…
そんな人を逃げ場にした元ダンナを恨んだ。
相手の名前も住所も調べることもなく知ってしまったけれど
相手に連絡を取る事は一度もなかった。
離婚を決断させたのは浮気、
でもその離婚に至った経過は夫婦の問題だ。
家族と向き合えない状況を作ったのは元ダンナだし
自分自身で居場所をなくしていたのも元ダンナだ。
そしてそんな袋小路に向かわせたのは私にも原因がある。
たぶん水と油のように違っていた夫婦を
もっと早くから修正することを放棄していた。
無断外泊、ギャンブル、借金。。
仕事人間だった事だけは認めていたけれど、
他の事で元ダンナを尊敬することなど皆無だった。
何もかもが嫌悪の固まりだったのに
子供のために仮面夫婦していたのは他でもない私だった。
そしていつかは離婚しようと決めてもいたのだ。
こんな人と老後を一緒など考えたくもなかった。
そう、そんな時の元ダンナの台詞だったのだ。
「これからは自分のためだけに生きたい」
はぁ〜無償に腹がたった。
何故そっちから云われるのよ!
何様のつもりなの!
そして結局は原因が浮気と知るのだ。
そんな事をきっかけにしなければ離婚も言い出せなかったことに
云い知れぬ脱力感があった。
女としてのプライドが崩れた瞬間だったのかな。
だからこそ恨んでいるのはあくまでも元ダンナ。
今でも人間として許してはいない。
親としての義務を簡単に捨てたことに。
息子と向き合う事から逃げた原因が浮気だったことに。
・
・
・
・
・
恋愛中の彼との別れを想うときがある。
もしも彼が違う人を愛する時が来たら
やっぱり私はその相手を恨まないと思う。
恨むのは…彼。
恋愛もふたりのもの。
その恋愛を破たんする原因もまたふたりのもの。
向き合う事の大切さを知った今だから
いつか来る別れを感じずにはいられない。
その時も凛として
私は私のプライドを持っていたいけれど。。
。。うふふ。。
2003年10月12日休日なのにめずらしく電話が3度。
専用着メロ♪聴きながら頬がとぅるるるん。。
ときどき不安になってくれたりしてるのかな。
黙ったままの私のこと…。
なかなか繋がらない深夜の電話では
「地下にでもいるの?」
どこにも行く訳ないでしょ。。
判ってる癖に不安げな不機嫌な声。
いつだって
どこでだって
あなたが一番なんだから。。
*****
専用着メロ♪聴きながら頬がとぅるるるん。。
ときどき不安になってくれたりしてるのかな。
黙ったままの私のこと…。
なかなか繋がらない深夜の電話では
「地下にでもいるの?」
どこにも行く訳ないでしょ。。
判ってる癖に不安げな不機嫌な声。
いつだって
どこでだって
あなたが一番なんだから。。
*****
やっと。。
2003年10月11日彼のイベントのひとつが終了。
移動を含めて12時間…おつかれさまでした。
帰りの車からの電話…ゆとりがあったね。
今月は後は練習があるだけだから、
少しここで体調をととのえなければね。
深夜の『おやすみ』メールなかったから心配したけど
疲れてお風呂の後、家中の電気をつけたまま寝てたらしい。
そんな言い訳メールからはじまった今日一日。
移動の時の会話も嬉しくて、
あなたをひとりじめしてるみたい。。
*****
移動を含めて12時間…おつかれさまでした。
帰りの車からの電話…ゆとりがあったね。
今月は後は練習があるだけだから、
少しここで体調をととのえなければね。
深夜の『おやすみ』メールなかったから心配したけど
疲れてお風呂の後、家中の電気をつけたまま寝てたらしい。
そんな言い訳メールからはじまった今日一日。
移動の時の会話も嬉しくて、
あなたをひとりじめしてるみたい。。
*****
・・・元気でね。
2003年10月10日水曜日に続いて、またひとり違うショップの子とお別れ。
ほんの少しの付き合いだったのに
わざわざ私信のはがきで退職の知らせがあって、
最後に会いたいという彼女のところに出掛けてきた。
確かにあのお店の雰囲気とは違ってたけど
前向きに転職後がんばってた姿に好感があった。
どんな理由かは聞けなかったけれど、
次の転職先も決まっていて明るかったからほっとする。
吉祥寺にあった小さなお店の頃から大好きなショップ。
次男くんの妊娠、出産が吉祥寺だったから
妊婦服を拒否して、ほとんどこのお店のもので済ませた。
まだ主婦してた頃が最後の買い物だったから10年ちかく
ここの洋服とは縁遠くなっていたけど
ららぽに出店をHPで知って、また復活しちゃった。
大人モードでアレンジして取り入れるしかないくらい
ちょっとあまあまふわふわなんだけどね。
髪も長くなったし、ちょっとふんわりパーマもかかってるので
あまあまふわふわ風もいいかしらん…なぁんて。
で、ひとしきりショップの洋服談義をしてお別れ。。
若い人との出会いは元気をもらえるから素敵。
お酒を飲めない私には、こんな所での出会いしかないんだけど。
あ、ここでも若い素敵な日常をのぞかせてもらってるかな。。
ほんの少しの付き合いだったのに
わざわざ私信のはがきで退職の知らせがあって、
最後に会いたいという彼女のところに出掛けてきた。
確かにあのお店の雰囲気とは違ってたけど
前向きに転職後がんばってた姿に好感があった。
どんな理由かは聞けなかったけれど、
次の転職先も決まっていて明るかったからほっとする。
吉祥寺にあった小さなお店の頃から大好きなショップ。
次男くんの妊娠、出産が吉祥寺だったから
妊婦服を拒否して、ほとんどこのお店のもので済ませた。
まだ主婦してた頃が最後の買い物だったから10年ちかく
ここの洋服とは縁遠くなっていたけど
ららぽに出店をHPで知って、また復活しちゃった。
大人モードでアレンジして取り入れるしかないくらい
ちょっとあまあまふわふわなんだけどね。
髪も長くなったし、ちょっとふんわりパーマもかかってるので
あまあまふわふわ風もいいかしらん…なぁんて。
で、ひとしきりショップの洋服談義をしてお別れ。。
若い人との出会いは元気をもらえるから素敵。
お酒を飲めない私には、こんな所での出会いしかないんだけど。
あ、ここでも若い素敵な日常をのぞかせてもらってるかな。。
無言の彼。。
2003年10月9日「もしも都内勤務になったら、
別れなければいけないと思ってたんだよ」
「………」
「…聞こえないふり?」
「まだ確定してない事に何も言えないだろ。
それに俺がアドバイスする事でもないし。」
何度か経過報告した時も何も言わなかった事へのいい訳だった。
うん、判ってるよ。
ただ、そんな風に別れを感じてた事を伝えたかっただけだよ。
あなたの時間に合わせている今の私をさりげなく知らせたかったの。
電話は嫌いだと言い切っていたあなたに
毎日3度の電話を定例にしてしまったのは私だけど…
遠距離なふたりには、これが大切なコミュニケーションだから。
いつでも、あなたの行動が全て見えている今の状況が
どんなに私の心を優しくさせているか…。
あなたの時間にわたしがいて
わたしの時間にあなたがいる
この時をしあわせと云うんだよね。
別れなければいけないと思ってたんだよ」
「………」
「…聞こえないふり?」
「まだ確定してない事に何も言えないだろ。
それに俺がアドバイスする事でもないし。」
何度か経過報告した時も何も言わなかった事へのいい訳だった。
うん、判ってるよ。
ただ、そんな風に別れを感じてた事を伝えたかっただけだよ。
あなたの時間に合わせている今の私をさりげなく知らせたかったの。
電話は嫌いだと言い切っていたあなたに
毎日3度の電話を定例にしてしまったのは私だけど…
遠距離なふたりには、これが大切なコミュニケーションだから。
いつでも、あなたの行動が全て見えている今の状況が
どんなに私の心を優しくさせているか…。
あなたの時間にわたしがいて
わたしの時間にあなたがいる
この時をしあわせと云うんだよね。
別れの予感?。。
2003年10月8日もしも仕事場が都内になったら
今までのようにあなたと話せなくなって
今までのようなふたりじゃなくなって
今までみたいにあなたの日常も感じられず
今までと同じではいられない。。
そして、そんな時のくり返しの中で
そう…きっと
そう…ぜったいに
そう…別れる時がくるよ
・
・
・
そんな想いがネガだった理由。。
でも今日1時間近く会社で今後の話をして解決しました。
ふぅ。。
何とか今までと同じ場所で大丈夫そうです。
たまには都内にも出かけなければいけないけれど
勤務時間も4時間程延長になるけれど
それぐらいの譲歩は致し方ない事だから。。
増収には勤務時間の延長は不可欠だからね。
よかった。。
これで彼とも同じように電話対応できるし、
もうひとつ懸念だった犬の御留守番時間も何とかなりそう。
やったぁ。。
ほんとに別れなければいけないって…想ってたから。
*****
今までのようにあなたと話せなくなって
今までのようなふたりじゃなくなって
今までみたいにあなたの日常も感じられず
今までと同じではいられない。。
そして、そんな時のくり返しの中で
そう…きっと
そう…ぜったいに
そう…別れる時がくるよ
・
・
・
そんな想いがネガだった理由。。
でも今日1時間近く会社で今後の話をして解決しました。
ふぅ。。
何とか今までと同じ場所で大丈夫そうです。
たまには都内にも出かけなければいけないけれど
勤務時間も4時間程延長になるけれど
それぐらいの譲歩は致し方ない事だから。。
増収には勤務時間の延長は不可欠だからね。
よかった。。
これで彼とも同じように電話対応できるし、
もうひとつ懸念だった犬の御留守番時間も何とかなりそう。
やったぁ。。
ほんとに別れなければいけないって…想ってたから。
*****
『群青の夜の羽毛布』
2003年10月7日映画にもなった山本文緒さんの著書。
母親と娘の確執が土台になっていると知って
怖いような気持ちが重なっていたけれどやっと読んだ。
そうかぁ。。
やはり親子連鎖があったりするんだ。
もしも私にも娘がいたら…あり得る事だったのかな。
主人公の有り様を、他人事にはできない自分がいたりした。
母を反面教師にして、子育てをしたつもり。
でも、長男が5才児ころまではかなり厳しいしつけだったりした。
手をあげる事もお風呂場に閉じ込める事もあった。
20時就寝、テレビは30分番組を1日2作まで。
そして就寝の時は絵本を1册読み聞かせしていた。
かくありたい母親像をかろうじてそこで演じていたのかな。
でも長男はバランスを崩していたんだろう。
肥満児まではいかないけれど太めだったし、
一人っ子のせいか協調性に欠けるようなこともあって、
保育園で年中さんになった頃、保母さんに忠告されたりした。
『○ちゃんは子供らしさをいっぱい持ってるよ』
と褒めてくれた年少さんの時の保母さんに相談して、
3才児までの子育てを見直した。
子供はしっかりと抱き締めてもらう時期があって
自分から親離れしていくものだと教えてもらう。
確かに長男を抱き締める時は殆どなかった。
まだやりなおせるとの助言に従って、
連日ひざに長男をのせてしっかりと抱き締める。。
やはり恥ずかしい事に自分との戦いだった。
「○くん、だぁいすき」言葉をかけて長男に頬擦り。。
そう…
あの時、子供と向き合う事の大切さを知った。
抱き締めるという行為の重要性も知った。
・・母に抱き締められた記憶のない私だけれど
だから、なおさら…大切さを知ったのかな。
きっとあの時、自分の中で母を断ち切ったのだ。
母のような接し方はしないと心に決めたのだ。
7才違いで弟が生まれたときも、
長男に淋しい思いはさせまいと気負っていたなぁ。。
・
・
・
母親と娘の確執が土台になっていると知って
怖いような気持ちが重なっていたけれどやっと読んだ。
そうかぁ。。
やはり親子連鎖があったりするんだ。
もしも私にも娘がいたら…あり得る事だったのかな。
主人公の有り様を、他人事にはできない自分がいたりした。
母を反面教師にして、子育てをしたつもり。
でも、長男が5才児ころまではかなり厳しいしつけだったりした。
手をあげる事もお風呂場に閉じ込める事もあった。
20時就寝、テレビは30分番組を1日2作まで。
そして就寝の時は絵本を1册読み聞かせしていた。
かくありたい母親像をかろうじてそこで演じていたのかな。
でも長男はバランスを崩していたんだろう。
肥満児まではいかないけれど太めだったし、
一人っ子のせいか協調性に欠けるようなこともあって、
保育園で年中さんになった頃、保母さんに忠告されたりした。
『○ちゃんは子供らしさをいっぱい持ってるよ』
と褒めてくれた年少さんの時の保母さんに相談して、
3才児までの子育てを見直した。
子供はしっかりと抱き締めてもらう時期があって
自分から親離れしていくものだと教えてもらう。
確かに長男を抱き締める時は殆どなかった。
まだやりなおせるとの助言に従って、
連日ひざに長男をのせてしっかりと抱き締める。。
やはり恥ずかしい事に自分との戦いだった。
「○くん、だぁいすき」言葉をかけて長男に頬擦り。。
そう…
あの時、子供と向き合う事の大切さを知った。
抱き締めるという行為の重要性も知った。
・・母に抱き締められた記憶のない私だけれど
だから、なおさら…大切さを知ったのかな。
きっとあの時、自分の中で母を断ち切ったのだ。
母のような接し方はしないと心に決めたのだ。
7才違いで弟が生まれたときも、
長男に淋しい思いはさせまいと気負っていたなぁ。。
・
・
・
うつうつと憂鬱が。。
2003年10月6日今は仕事場まで車で30分。
それでも今までのどの場所より遠い。
それがもしかしたら、もっと遠くに変わるかもなんて…。
もちろん私の処遇を踏まえての移転だったりするらしいけど
勤務時間も通勤時間も加算されるのが前提で
いい話なのか、困った話なのか。。
かなり心がへこへこうつうつしちゃってる。。
いまさら都内に通勤なんて、望んでもいないのになぁ。
体力のない私は往復2時間の通勤ラッシュ…
想像しただけでぐったりだし。。
今さらひとりで仕事をするパワーもないし、
『ぜひ一緒にやりましょう』と誘ってくれた相手の本意が
今頃空回りしてる気がしてるのは思い過ごしかなぁ。。
どうも仕事の運気が下がってる。。
今の仕事を甘く見過ぎてたのかなぁ。。
ふぅぅ…
これからは仕事がらみのため息…多くなるかも。
それでも今までのどの場所より遠い。
それがもしかしたら、もっと遠くに変わるかもなんて…。
もちろん私の処遇を踏まえての移転だったりするらしいけど
勤務時間も通勤時間も加算されるのが前提で
いい話なのか、困った話なのか。。
かなり心がへこへこうつうつしちゃってる。。
いまさら都内に通勤なんて、望んでもいないのになぁ。
体力のない私は往復2時間の通勤ラッシュ…
想像しただけでぐったりだし。。
今さらひとりで仕事をするパワーもないし、
『ぜひ一緒にやりましょう』と誘ってくれた相手の本意が
今頃空回りしてる気がしてるのは思い過ごしかなぁ。。
どうも仕事の運気が下がってる。。
今の仕事を甘く見過ぎてたのかなぁ。。
ふぅぅ…
これからは仕事がらみのため息…多くなるかも。
・・・来年のこと
2003年10月5日「譜面を貰って来たよ」彼からの携帯。。
来年8月の演奏はオケピットなんだって。
音楽を趣味にしてる彼の休日はこうして塞がっていく。
また、喧嘩しながら航空券を取るようになるのかな。。
来年のことだっていうのに。。
らいねんのことだって。。。。
久しぶり、ため息ころころだよぉ。
*****
来年8月の演奏はオケピットなんだって。
音楽を趣味にしてる彼の休日はこうして塞がっていく。
また、喧嘩しながら航空券を取るようになるのかな。。
来年のことだっていうのに。。
らいねんのことだって。。。。
久しぶり、ため息ころころだよぉ。
*****
同性を想う。。
2003年10月4日スカパーの再放送ドラマ『ロマンス』
1999年の作品だけどリアルでは見ていない。
次男くんにビデオ録画を頼まれて、
つまらないテレビ番組に見切りをつけて見始めたけれど
これがなかなかはまっちゃった。
1〜12話一挙放映もいいんじゃない。
やっぱり日テレ系…これでもかと不幸の重ね塗り。
原作がつかこうへいとあって、これにも驚き。
たしか同性愛を扱ったドラマ、以前も日テレだったはず。
どちらも男性を題材にしていたけれど…。
女性を題材にしたのは扱いにくいのかなぁ…なんて。
というのも、以前35才まで独身だった友達が
「最近、それ系の人に誘われるんだよね。」って
ぼやいていた事を思い出したから。
彼女自身にはその傾向はなかったので
体験する事もなかったらしいけど…。
もちろん私にもそんな誘いも経験もないんだけどね。。
20代後半で30代の素敵な女性と知り合う事があって
彼女達を手本に30代を生きようとしてから
やっぱり素敵な同性達との時間が多かった40代まで。
おしゃれの手本ももちろん同性だし、
自分の生きざまや日常を褒めてもらいたいのも同性だった。
かくありたい自分に近付くのが使命のようにね。
かと云って彼女達に特別な感情を持つ訳でもなかったけれど
もしかしたら、そんなボーダーラインがそこここにあるのかしら。
気がつかない人と気がついてる人。
超えたい人と超えられない人。
知らないふりの人と知ってしまった人。
彼のマフラーを編みながらそんな思いまで編み込んで
不可思議なドラマと過ごした半日でした。
***--***--***
◇今日子さま◇
いつも明日子さんの日記経由で読ませていただいていました。
仕事に恋、前向きで生きてる貴方の日常を
眩しく感じてしまう私です。
素敵な女性をお手本に素敵な女性になって下さいね。
1999年の作品だけどリアルでは見ていない。
次男くんにビデオ録画を頼まれて、
つまらないテレビ番組に見切りをつけて見始めたけれど
これがなかなかはまっちゃった。
1〜12話一挙放映もいいんじゃない。
やっぱり日テレ系…これでもかと不幸の重ね塗り。
原作がつかこうへいとあって、これにも驚き。
たしか同性愛を扱ったドラマ、以前も日テレだったはず。
どちらも男性を題材にしていたけれど…。
女性を題材にしたのは扱いにくいのかなぁ…なんて。
というのも、以前35才まで独身だった友達が
「最近、それ系の人に誘われるんだよね。」って
ぼやいていた事を思い出したから。
彼女自身にはその傾向はなかったので
体験する事もなかったらしいけど…。
もちろん私にもそんな誘いも経験もないんだけどね。。
20代後半で30代の素敵な女性と知り合う事があって
彼女達を手本に30代を生きようとしてから
やっぱり素敵な同性達との時間が多かった40代まで。
おしゃれの手本ももちろん同性だし、
自分の生きざまや日常を褒めてもらいたいのも同性だった。
かくありたい自分に近付くのが使命のようにね。
かと云って彼女達に特別な感情を持つ訳でもなかったけれど
もしかしたら、そんなボーダーラインがそこここにあるのかしら。
気がつかない人と気がついてる人。
超えたい人と超えられない人。
知らないふりの人と知ってしまった人。
彼のマフラーを編みながらそんな思いまで編み込んで
不可思議なドラマと過ごした半日でした。
***--***--***
◇今日子さま◇
いつも明日子さんの日記経由で読ませていただいていました。
仕事に恋、前向きで生きてる貴方の日常を
眩しく感じてしまう私です。
素敵な女性をお手本に素敵な女性になって下さいね。
10時…あなたから
2003年10月3日『今から出かける』メールが入る。
うふっ・・・『いってらっしゃい』と返信。
あらん・・・又、メール。
ごめん・・・ちょっといじわるして犬の散歩に出かける。
歩きながら返信を打つ私に、待切れず又メール。
もぉぉ・・・どうしちゃったのぉ・・
時々こんなささいな事であなたの心を感じる。
愛の言葉をささやかないあなたの精一杯の心を。
ひとりよがりなあなたの・・愛だね。
コンサートも済んで予想通り
『今日は泊まる…後でホテルから電話する』
ほらね・・・やっぱり。。。むむむぅ…。
そんな電話出てあげない。。
黙って無視は出来ないから時間を見計らってお風呂。
10分前の不在着信に迷いながら
『おやすみぃ。。』と短いメールを送るとすぐに携帯電話♪
くぅぅ・・・何だよォ。
あなたの愛を感じるしあわせと
あなたへの愛を感じちゃう悔しさ
*****
うふっ・・・『いってらっしゃい』と返信。
あらん・・・又、メール。
ごめん・・・ちょっといじわるして犬の散歩に出かける。
歩きながら返信を打つ私に、待切れず又メール。
もぉぉ・・・どうしちゃったのぉ・・
時々こんなささいな事であなたの心を感じる。
愛の言葉をささやかないあなたの精一杯の心を。
ひとりよがりなあなたの・・愛だね。
コンサートも済んで予想通り
『今日は泊まる…後でホテルから電話する』
ほらね・・・やっぱり。。。むむむぅ…。
そんな電話出てあげない。。
黙って無視は出来ないから時間を見計らってお風呂。
10分前の不在着信に迷いながら
『おやすみぃ。。』と短いメールを送るとすぐに携帯電話♪
くぅぅ・・・何だよォ。
あなたの愛を感じるしあわせと
あなたへの愛を感じちゃう悔しさ
*****
ぷりぷりとあまあま。。
2003年10月2日忙しくなるといつもこうだね。
帰りの車からの電話はぷりぷりしてて
何を話してもとげとげしい応対で
・・・またかぁ
って私は慣れた会話でやり過ごしたりして。
明日はお休みとって大阪なんでしょ。
忙しいところにそんなスケジュールにしたのはあなたでしょ。
何故そのあおりを私が受けるのよ。
言いたいことは言えないままに夜も更けて、
『電話するよ』の彼のメールをちょっと置き去りにして返信。
あららん…あまあまの会話だ。。
「明日は電車にするよ」
ふぅぅん…きっとお泊まりだな。。
明日はどこからメールがくるのかな。
それまで、私は絶対しないぞ。
いつだって自分本位の彼に反抗!
…って、いつまで続くかな。。
帰りの車からの電話はぷりぷりしてて
何を話してもとげとげしい応対で
・・・またかぁ
って私は慣れた会話でやり過ごしたりして。
明日はお休みとって大阪なんでしょ。
忙しいところにそんなスケジュールにしたのはあなたでしょ。
何故そのあおりを私が受けるのよ。
言いたいことは言えないままに夜も更けて、
『電話するよ』の彼のメールをちょっと置き去りにして返信。
あららん…あまあまの会話だ。。
「明日は電車にするよ」
ふぅぅん…きっとお泊まりだな。。
明日はどこからメールがくるのかな。
それまで、私は絶対しないぞ。
いつだって自分本位の彼に反抗!
…って、いつまで続くかな。。
10月・・・だね
2003年10月1日一昨年の夏から
『誰かの彼女になりたい』と切実に願っていて
・・・何人の人と会っただろう。。
いつも満たされなくて自分らしくいられなくて
やっとあなたに辿り着いたのが10月後半だったね。
あの時からはじまったふたりの物語。
まだ出逢っていないふたりの序章だったね。
毎日長文メールが届いたね。。
少しづつお互いの心が見えてきたよね。
少しづつお互いの日常が感じられたね。
すこしづつ・・・
すこしづつ・・・
寄り添うような予感があったね。。
そう
まだ
たった
2年なんだね。。
『誰かの彼女になりたい』と切実に願っていて
・・・何人の人と会っただろう。。
いつも満たされなくて自分らしくいられなくて
やっとあなたに辿り着いたのが10月後半だったね。
あの時からはじまったふたりの物語。
まだ出逢っていないふたりの序章だったね。
毎日長文メールが届いたね。。
少しづつお互いの心が見えてきたよね。
少しづつお互いの日常が感じられたね。
すこしづつ・・・
すこしづつ・・・
寄り添うような予感があったね。。
そう
まだ
たった
2年なんだね。。
。。なっちゃったぁ。。
2003年9月30日昨日、やたらと運転中プリプリしてたから
『そろそろ?』って思ってたら・・・やっぱりね。
24日目って事は、10月の彼との逢瀬もまたぁ?
ちょっとへこみます。
だって最近、重なりすぎなんだもん。
神様にいじわるされてるのかな。。ぐすぐすくす。
気合い入れて鉄分取らないと、
また体調崩しちゃうなぁ。。ふぅ。。
*****
『そろそろ?』って思ってたら・・・やっぱりね。
24日目って事は、10月の彼との逢瀬もまたぁ?
ちょっとへこみます。
だって最近、重なりすぎなんだもん。
神様にいじわるされてるのかな。。ぐすぐすくす。
気合い入れて鉄分取らないと、
また体調崩しちゃうなぁ。。ふぅ。。
*****
もう風が秋だよ。。
2003年9月29日土日で衣替え…
犬がまとわり着くのでせいぜい2時間が限度。
早く頭を秋モードに切り替えなくッちゃね。。
あれこれそれこれ…むむむ。。
去年は少し散財しすぎだよぉ。。くすぐすぐさり…今頃反省。
それにしても、年々増えていく洋服に
季節ごとに、ため息ころがして
やっと処分できたのは、せいぜい大袋1個。
会社勤めの頃の営業らしいファッションから
やわらかいカジュアル風に変化したからなおさらなんだよね。
やっぱりすぐにスーツの類いを処分はできない。
『2シーズン着なければ処分!』なんて無理。
ふぅ。。
みなみなさまは、どうなさってますか?
そうそう白い毛糸が出てきたので
(毛糸もいろいろタフテナ3個にいっぱい)
彼のマフラー編み終えたら
次は私のベストを作ろうっと。。
犬がまとわり着くのでせいぜい2時間が限度。
早く頭を秋モードに切り替えなくッちゃね。。
あれこれそれこれ…むむむ。。
去年は少し散財しすぎだよぉ。。くすぐすぐさり…今頃反省。
それにしても、年々増えていく洋服に
季節ごとに、ため息ころがして
やっと処分できたのは、せいぜい大袋1個。
会社勤めの頃の営業らしいファッションから
やわらかいカジュアル風に変化したからなおさらなんだよね。
やっぱりすぐにスーツの類いを処分はできない。
『2シーズン着なければ処分!』なんて無理。
ふぅ。。
みなみなさまは、どうなさってますか?
そうそう白い毛糸が出てきたので
(毛糸もいろいろタフテナ3個にいっぱい)
彼のマフラー編み終えたら
次は私のベストを作ろうっと。。
夢でもむかつく。。
2003年9月28日日曜日なのに今日もお仕事の彼。。
内容を聞いてたせいなのか久しぶりに彼の夢…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
何故か彼の仕事場がテレビで放映されていて
そこに若い女性が訪問。。
仕事を終えた彼が女性の待つ場所に移動。
何故か面識があったらしく親しげに笑顔の彼。
近付いた所で、私は画面から目を離してしまい
又、画面を見た時はもう番組は終了していた。
何故か傍で一緒に見ていた友人がいたので
『最後はどんなだったの?』聞いてみる。
友人が躊躇いながら教えてくれる。
・・彼が抱き締めて、両手はおしりを抱えてた
・・普通の関係じゃないわね。
・・テレビで放映されちゃっていいのかな。
絶句の私。。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ゆめ…夢…ゆめなのに、むかつく。
忙しいっていいながら、そんなのありなの?
ほどなくして彼から携帯に電話。。
「おはよう…」不機嫌な私。
「今ね、むかつく夢を見たの」
もちろん彼には罪はないんだけど…くるるぅ。
ゆめに心を半分取られちゃッた私は会話もそぞろ。。
「いってらっしゃい」
・
・
・
・
・
そして帰りの電話。。
仕事の経過を聞きながら、
彼のごきげんな声に甘えてみる。
そう、もちろん12月の事。。
仕事のメドが立たない彼の事情は変わらない。
年内、逢えないままの私の気持ちも譲れない。
何とか彼が譲歩してくれて、逢えることになった。
夢の内容までは伝えないけれど、
暗示みたいな夢も見ちゃうし…って。。
ふぅ。。遠距離はたいへん。。
心はいつも傍にいても・・・やっぱり逢いたい。
あなたに抱かれて・・・眠りたいよ。
*****
内容を聞いてたせいなのか久しぶりに彼の夢…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
何故か彼の仕事場がテレビで放映されていて
そこに若い女性が訪問。。
仕事を終えた彼が女性の待つ場所に移動。
何故か面識があったらしく親しげに笑顔の彼。
近付いた所で、私は画面から目を離してしまい
又、画面を見た時はもう番組は終了していた。
何故か傍で一緒に見ていた友人がいたので
『最後はどんなだったの?』聞いてみる。
友人が躊躇いながら教えてくれる。
・・彼が抱き締めて、両手はおしりを抱えてた
・・普通の関係じゃないわね。
・・テレビで放映されちゃっていいのかな。
絶句の私。。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ゆめ…夢…ゆめなのに、むかつく。
忙しいっていいながら、そんなのありなの?
ほどなくして彼から携帯に電話。。
「おはよう…」不機嫌な私。
「今ね、むかつく夢を見たの」
もちろん彼には罪はないんだけど…くるるぅ。
ゆめに心を半分取られちゃッた私は会話もそぞろ。。
「いってらっしゃい」
・
・
・
・
・
そして帰りの電話。。
仕事の経過を聞きながら、
彼のごきげんな声に甘えてみる。
そう、もちろん12月の事。。
仕事のメドが立たない彼の事情は変わらない。
年内、逢えないままの私の気持ちも譲れない。
何とか彼が譲歩してくれて、逢えることになった。
夢の内容までは伝えないけれど、
暗示みたいな夢も見ちゃうし…って。。
ふぅ。。遠距離はたいへん。。
心はいつも傍にいても・・・やっぱり逢いたい。
あなたに抱かれて・・・眠りたいよ。
*****
大阪に行くよ。。
2003年9月27日木曜日の日記をアップしました。
**---**---**
「来週金曜、大阪に行くよ。」申し訳なさそう
に彼。
一瞬絶句…な私。
でも考えてみれば、いつもなら前日とか当日報告だったりしてたのが
今回は一応1週間前かぁ。。
プロバンドのコンサートで、金曜日の往復らしいし
それにバンド仲間数人が一緒らしい。
こんな風に、自分の行動を統べて教えてくれる彼。
そんな事で、遠い彼を近くに感じられる私。
今回は、ちょっと進歩したのかなって思うと
ほんとに快く行かせてあげられる。
別に私が反対する訳じゃないけど、
やっぱり知らないとこに行かれるのは嫌なんだもん。。
**---**---**
「来週金曜、大阪に行くよ。」申し訳なさそう
に彼。
一瞬絶句…な私。
でも考えてみれば、いつもなら前日とか当日報告だったりしてたのが
今回は一応1週間前かぁ。。
プロバンドのコンサートで、金曜日の往復らしいし
それにバンド仲間数人が一緒らしい。
こんな風に、自分の行動を統べて教えてくれる彼。
そんな事で、遠い彼を近くに感じられる私。
今回は、ちょっと進歩したのかなって思うと
ほんとに快く行かせてあげられる。
別に私が反対する訳じゃないけど、
やっぱり知らないとこに行かれるのは嫌なんだもん。。