優しい文章の江國香織さんの本でした。

2週間前の旅の時に読み終えてすぐに
感想を携帯メールで北国の親友に送った程
不思議な気持ちになった本でした。。

彼女の本の中ではめずらしく
数人の女性の話がさらりと同時進行なんだけど
読み進むうちにそれらの全てがからみ合って
何とも言えない読後感がありました。

『結婚』という呪縛と現実…
いちぬけの私には
ああ・・そんな理由かも知れないなぁ
なぁんて再確認したりして。。

『結婚』という薄布のわずらわしさを
こんな風に頷いている人達がどんなに多いことか…
この日記の中の魅力ある女性達も
きっとその薄布の中をよく知ってるんですよね。

ささいな
ほんとにささいなエピソードが
いつしか十二単のように重なって
心におもりを乗せているという事を。


本当の自分を知る時が
その薄布の数を重ねるごとに判ってくるなんて
それが人生というものなのかしら。。


どんな状況であれ
本当の自分を知ったときが
『恋』する資格をもつのかも知れない。。


そんな想いを改めて感じた本でもありました。


*****


・・・まだぁ?

2003年11月7日
17時出発と言っていたけれ
同僚との時間調整がずれて18時すぎ
「結局、相手の車になったよ」と彼から電話。

新車のBMWだから高速走行が楽しみだと言ってたもんね。
そういう彼の車も外車なので同僚さんは逆に運転したかったらしい。

・・・私も時々運転するけど
・・・さすが○○○って感じで
・・・アクセルの踏み込みが深いよね


なかなか同僚との時間がとれないので
お互いいろいろな話が溜まってるらしいから
きっと往復の車もG会後の食事時間も
会話が止まらないと思うと彼。

ふむふむファミレス8時間も理解できるでしょ。



「今日は満月?」
「いや、日曜日じゃなかったかな」
「じゃ、オオカミにはならないね」
「何だよ・・それ」
「だって満月だったらオオカミさんになっちゃうかもって…
 じゃぁ大丈夫かな」
「満月じゃなくてもオオカミになるよ」
えぇぇぇぇ…どういう意味ぃ
私の心配あおるなよなぁ。。


で、もうすぐ日付けが替わるのに、
まだひとりにならないのぉ?


*****

◇向日葵猫さま◇

大切な人を亡くされたんですね。
お友達に寄り添う心が伝わりました。
『逢いに行く』って素敵ですね。。

*****

深夜・・1時間

2003年11月5日
彼との久しぶりの長電話


疲れてるはずなのに

なんだか話がつきないの

そんなおしゃべりな彼との

久しぶりな時間。。


聞いて欲しい事が

いっぱいなんだね

「うん…」

「そうだったの」

「ふぅ〜ん」


相づちばかりの私の傍で

犬はくったりおねむ。。


ちょっぴり拗ねてる私の心を

感度のいいアンテナでキャッチして

彼が見せる『愛』のかたち?


結局は1時間

いつものように

受話器の向うで

睡魔で無言になった彼に

「おやすみなさい」


そして私も

彼の心をいっぱい抱き締めて

深い眠りにつきました。。


*****

かなり凹む。。

2003年11月4日
仕事の報酬は歩合制
といってもまだまだ歩合は1割程度。。
一応基本給があって後は歩合で稼がなくちゃいけない体制。


その歩合。。
この春スタートする時は粗利全額と言われたはずが
先々月は売り上げの3割と言われたのにも驚いたけど…

先週末受け取った報酬の歩合を見て愕然…
予定していた額の1/3なんだもの。。

きっと間違いだろうとそのまま持参して
今日はその事をサラリと聞いてみる。

「粗利の3割が歩合の常識らしいんですよ」
えぇえぇえぇ・・・
そんなぁ・・・・・


これじゃあ営業して作成して届けて3割?
7割の粗利は会社に落ちるんですかぁ。。
保険も保障もないのに?

どう考えても納得できないままだけど
今くよくよ考えても仕方のないことなんだろうなぁ。
もっと仕事内容が充実してきたら
又、歩合交渉すればいいかぁ。。

こうなったら歩合に関係ない仕事のときは
営業に時間を裂くしかないかも。。


私のこと、もっと上手に使えばいいのに…。
おばかさんじゃないから、納得できないと
奉仕精神なくなるよぉ。。。


くぅうぅ…なっとくできないよぉおぉぉ!

「来週はN市だよ」

2003年11月3日
祝日も終日仕事だった彼が言いました。

演奏会の参加はパスして

懸念だったG会に参加を決めたらしい。

私と付き合って2年…始めてのG会だね。

それにしてもまたN市。。

今年はこれで3度目だよ。

同僚と一緒の移動だから

今回は往復の電話もなしなんだね。。

・・ふぅ〜ん

・・やっぱり

・・なんだか

・・つまんないよ

*****
2日続けて、彼の帰りの一言目。

この3連休もお休みなしでイベントだもんね。



今月もまた休日なしの毎日が決まっていて

私は遠くから健康を祈るだけ。。



*****

またまた8時間。。

2003年11月1日
いつものようにファミレスで
いつもの友達とおしゃべり三昧…。
ほぉんと11才年下の彼女とは姉妹のように仲良しで
どんなに話しても尽きる事がない。。

復縁のお祝のお揃いのエプロンを渡して
お互いの携帯にツーショットを写して…


途中仕事帰りの彼との電話。
「なんでエコーが効いてるの」
「だから友達と逢うって言ったでしょ」
 ・
 ・
 ・
「疲れてるからこのまま寝ちゃうかもしれないから、朝までゆっくりたっぷり話してて」

 あららん…御機嫌ナナメだしぃ
 もしかして…私の事すっごく好きなんだぁ



似たもの同士の彼女との会話はその後も続いて
お互いの結婚生活を始めて伝えて
お互い知り合った頃から、もう仮面夫婦してたことに
今さらながら納得しながら驚いたり
今まで聞いていた過去のエピソードのあれこれが
ジグゾーパズルのようにやっと組み合わされて
やっとひとつの物語になった。。


親しすぎるから聞きだせないこともある。
親しすぎるからあえて話さないこともある。


今のお互いが幸せである事をお互いに祝福できる
そんな状況だからの会話が続いていた。。


いつまでも

いつまでも

優しい関係でありたいね。。

*****

・・どんでん返し?

2003年10月30日
またまた仕事の状況が変化して
結局は都内には移転はなしになった。

彼が云ってたように、
きちんと決まるまではあくせくしちゃいけないんだね。
まぁ私の性格としては決まるまでのうじうじが
妙なストレスになっちゃうんだけど…。
なんだか私の願いがどんでん返しだったのかと
ちょっと怖い気もしたけれど…。

これで週1でも都内に出かけなくていいし
とってもホッとしちゃったのは確かな訳で…。


ほらみろ!って彼に云われそうでしばらくは秘密。。
どうせ気にはしてないだろうけど…くそぉ。。

12月からの時間延長は有りらしいから
ちょっとがんばらねば…。


ふぅ…


29日目?

2003年10月29日
お年頃のせいか生理の周期が…

貧血な私には・・とてもしんどい

この頃は殆ど毎日ひじきの煮物に切り干し大根の煮物

交互に食べてるせいか少し調子がいいんだけどね。

でもやっぱり22時にはくたくたくったりして

犬と一緒にうたたねしちゃったぁ。。


*****
25・6日の日記は
このぼんやりがすっきりしないとダメかもぉ。。
3日間がしあわせすぎたから記憶がぽやぽやしてて
日記になりゃしないかもぉ。。

ふぅうぅ…
こんなとこでため息かぁ。。

ただいまぁ。。

2003年10月27日
とにかくにんやりふわふわりな3日間過ごしてきました。

昨夜は家に着いてもすわる間もなく
犬を連れてくる長男がめずらしく泊まるというので
部屋をばたばた片付けて
久しぶりの兄弟のゲーム対決とおしゃべりで
彼の余韻に浸ることもなく時間は流れて…でした。

今日はデジカメに納めた貴重なツーショットをプリントアウトして
こっそりとあちこちに納めて、にんやりくすくす。。


3日間の日記は明日の夜からゆっくりと…。

*****
(って、そんな事は秘密の中です)

最後の朝は離れがたくて

あなたの腕をひとりじめして

あなたにくるまったまま

あなたの髪に手を入れて

あなたの顔を指でなぞって

小さなkissをくり返す



「今日は美術館にも間に合わないな」

いつものように紅をひく前の最後のkissも

あなたの愛が伝わって…ふるるる



「リボンの替わりに写真…いいよね」

プレゼントしたペンダントをつけたあなたに

背中をいっぱいくっつけて二人の写真。。

最初は嫌がってたけど

デジカメの中のあなたはとびっきりの笑顔で

ごまかしのない9才年下の大切な恋人

・・・若いふりしても写真の中の私は9才年上



搭乗が遅れている最終便を待ちながら

あなたの傍の優しい時間…

 ・
 ・

小さく手を振るあなたを見納めて

48時間のふたりの時間が終わった。。


12月まで・・・

いってきます。。
(朝のふたりは秘密の中)


「最近は朝はフルーツジュースなんだ」
彼がそういいながらフルーツを並べる。
りんごとグレープフルーツとすだち…
ジューサーにかけて仲良くふたつのコップに入れて
「うん…おいしい」

こうして彼の日常に溶け込んでふたりの時間が始まる。


置いてあるカフェエプロンをしめてブランチの準備。
持っていった男爵をチンしてバターを添えて…
もちろんCoffeeは彼の担当で
静かに優しい時間が流れる。。


  一番はじめにここに来たのが2年前
  あの時はあなたがスパゲティを作ってくれて
  私はお姫さまのように何にもさせてもらえなくて
  ただただ座っていたね。
  

今は家事の殆どは私の担当で
時々あなたは座ってテレビを見ている。。
いろんな意味であなたの日常に溶け込んでることが
とてもとても嬉しいの。。
せめて私がいる間だけでも家事から解放してあげたいから…
アイロンをかけて掃除機をかけて
今夜も遅い食事は家ですることに決めて
練習の前に一緒に買い出しだね。。

同僚と出会う危険にさらされてるから手は繋げないけど
どこから見たって関係はばれちゃうよ。。
でも彼は平気でどこにでも連れていく。
「これサラダにしちゃおうか」
「あ、これ食べたい」
そんな会話を交わしながらのスーパーの中。

野菜を冷蔵庫に入れるのも私におまかせ…
ほんとにだんだん私のする事がふえてきて
そんなささいな事が私をしあわせにさせちゃう悔しさ。。


練習後の深夜の大型スーパー。
一番危険と言いながら今日もまた店の中までやってくるあなた。
「映画観たの?」
「うん…『恋は邪魔者』観たよ」


用意した夜食の前にあなたの髪を切って一緒にお風呂。。
「今夜はワイン飲もうか」
「うん」
1杯のワインとガラスの御猪口の冷酒を1杯…

あなたのそばでとろとろゆらゆら2日目の夜は過ぎていくのでした。

*****

・・・うふふ

2003年10月24日
17時
大混雑の羽田空港から空路○山空港に。
到着が20分程遅れたけれど、彼待ちの私には好都合。

20時
最終便の到着と重なって今度は混雑の空港前で彼の車に。
最近は定例になったいつものレストランで遅めの夕食。
何故か今日はおしゃべりが止まらないね。

22時
おしゃべりが止まらないまま彼の家に到着。
あれこれそれといつものように持ってきた荷物を広げて…
「えっ、ホントに手編みなの?」
イニシャルを編み込んだマフラーを見た彼の言葉に…うふ。
「すっげぇ!」
まだ驚き続ける彼の首に巻いてあげる…どぉお?
こうして喜んでくれるから…しあわせ。
・・・また1枚増えちゃった手編み
・・・女性が見れば手編みだって多分わかるはずなのに
そしてもうひとつのリボン付きの小さな箱。
「いいなぁ…リボン付きだよ」
「・・・」
「いいなぁ…○だけ」
「あのさぁ何が云いたいの」
そんなやりとりも二人ともにこにこ…うふっ。


24時
この1週間も過剰労働だった彼と仲良くベッドイン〜♪
今夜はゆっくり寝かせてあげるね。。
でもあなたのそばには私がいるよ。。
いつものようにぺたりんと張り付いて寝たのでした。

うふ。。明日の朝ね。。
えへ。。あしたのあさね。。




・・いい子でね。

2003年10月23日
23時40分
我が家の三男くん(犬)が、長男君の元へ。
替わりに迎えに来た友達に抱かれて助手席に。

窓越しにお別れ。。
見つめる犬が『まむは行かないの?』
「日曜日までいい子でね…」手を振る私。

もう完全な親バカしちゃってます。

そろそろバイトから帰る次男くんも
朝はいつもより念入りにお別れしてたし…
しっかりと三男くんになっちゃったね。。


20時40分
仕事帰りの彼との電話。
いつもの事ながら仕事に追いまくられていて
でも明日からの私の時間もあって
不機嫌まじりの御機嫌?

なんだかなぁ。。

そんなあおり受けたくないけどぉ。。


そんなこんなの旅日記は
月曜日からボチボチの予定です。

*****

今日の彼は。。

2003年10月22日
そろそろ逢瀬モードなのかな

ごきげんな口調があららん…

私の荷物をさりげなく問いただしたりして


JRで出掛けていた時は途中の乗換駅がため息ものだった。
ボストンバックにショッピングバックでかなりの重量。
今はキャスター付で出かけるからかなり楽。
その中身の半分は変わらず彼へのあれこれ。


さぁ・・・あと2日

今頃は一緒に夕食も済ませて帰り道かな。

*****



彼のこと
すこぉし…ほんのすこぉし
疑ってました。。

1週間前くらい
ひょんな事から読んだある人の日記に
彼と同じ状況が2日も続いていて

どきどきどきどっき…

でも数日後には…あはははは。。


そんな訳あるわけないのに
こんなに傍に感じているのに

ほんとにおばかな私。。

ごめんね彼。。


しあわせ過ぎだと笑ってください。

*****

こんな時間に?

2003年10月20日
23時家電が鳴る。。
いつもは『おやすみ』メールの後に電話なのに…
次男君が旅行でいない時はダイレクトだったからなぁ
・・・なぁんて半信半疑で受話器を取る。


「もしもし」
「あ!起きてたの?」


女性の声…母でした。
長男君に頼まれたものを送りたいらしい。
電話で木曜日と日曜日には私の所に来ることを聞いたらしい。
だって犬を預けなければいけないから。
(本来の飼い主は長男君だったのです)
でも長男君に持たせるには木曜日までに着かないと無理。


「え?居ないの?」


またはじまるのぉ。。
勘弁してよぉ。。
身構えて黙る私に母は一方的に話し続ける。
何とか彼の事を云われずに…ふぅ。。

きっと久しぶりに孫と話して御機嫌だったのね。

・・・いくつになっても母の電話は苦手です。

*****

心の距離って。。

2003年10月19日
こうして離れているからなのかな。。

あなたを大切に感じる毎日。。

あなたを愛しく感じる毎日。。

あなたをいつもいつも傍に感じるしあわせ。。


・・・復縁した友達からのメール
・・・新居に越して1週間
・・・ラブラブとはいかないらしい


いっしょに暮らしていれば

見たくない事も

聞きたくない事も

いろいろ出て来ちゃうんだろう。

私達はたった48時間だから

日常のよそいきバージョンなのかなぁ。

けんかもしないし

いらいらもしないし

あなたと同じ空間にいることに

あなたの日常に溶け込むことに

しあわせを感じてしまうのだ。


・・・一緒に生活することは
・・・片目片耳なんだね。
・・・友達のメールを読みながら
・・・ちょっと切なくなる。
・・・でも…望んだ復縁なんだから
・・・がんばってね。。


心の距離は

近くにいることじゃないんだね。

心の距離は

離れていても近いよね。

そんな簡単なことを

今さらながら思った夜でした。
彼専用の着メロ♪♪

うふ…ほらね。

先週もそうだったけど、今週も。

メールでもすぐに返信してほしい私だから

この頃はあえてメールもしない休日。

黙ってるとこうして電話がかかってきたりメールがきたり…


やっと6週間が過ぎて

来週にはあなたのそばだね。


あなたのそばにいる48時間が

私を優しくさせる魔法みたいで…

あなたにからまって眠る2夜が

私に永遠の愛を望ませて…

あなたのそばの私は

もうひとりのわたし。。

*****

おっかいもの〜♪

2003年10月17日
何故か今週は購買意欲もなくて
これっていいことなのかなぁなんて
思ってたのが昨日のことなのに。。

今日はおいしいパンを買いたくて1週間ぶりの寄り道です。
改装オープンになった○武の地下。
おみごとなデパ地下、ひと人ひとでいっぱい。
新店『ドーナツドゥ』でおトク箱入りを購入。
明日の朝までお味見もおあずけだけど。。


そしてもちろん大好きな西武。。
レッグウォーマーも毛糸仕様でいまいち。
ガーゼの二重なのを見つけたんだけど、
来週茶色入荷と聞いてこれもおあずけ。。

ワゴンの中の帽子。
昨年ものとはいえPrivate Labelが3000円はおトク。
ベレータイプが欲しかったけど、
結局可愛い店員さんのおすすめのいつものつばタイプにしちゃった。
色は赤みの深い赤紫…。
で帰り際、その彼女が小さな声で
「あのぉ…そのチャームどちらでお求めになったんですか?」
「あ、ロフトだよ」
「そうなんですかぁ…おいくら位でした?」
「確か3000円位だったよ。
 ○○○ので私は去年買ったんだけど今年もあったよ。」
「そうなんですかぁ…
 あのぉ…おそろにしちゃっていいですか?」
こんな若い子に誉められちゃうと嬉しいよね。
ちなみにハートに5個くらい小さなカギが下がってるの。

そのままアクセサリー売り場。。
彼のための60cmのチェーンを探してウロウロ。
ついでにチャームまで合わせたので予算オーバー。
う〜んクリスマスでも誕生日でもないのにぃ。。
そうだ…もうすぐ逢って2年目だから
記念日プレゼントにしちゃおう。。
チャームはペアの片割れなんだけど
私は今年はFのペンダント狙ってるから我慢。。

そぉんな、うふららんなお買い物でした。

< 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索