実は水曜日、仕事の件でかなり凹んでたの。
お金も絡んでる事なので、いいたい事の半分はきちんと伝えて帰宅。
ここ数ヶ月、御機嫌ななめっぽい社長だったので
ある意味覚悟を決めないといけないのかとこの数日は上の空状態。
ところが今日、何と状況は思いっきり変化して殆ど私の条件がのまれていて…
水曜日のあの社長の話は何?くらいの変化なのです。

私って、やっぱり恵まれているのかも。。
そうこられたら、今まで以上にがんばっちゃう私だから会社にもおトクなはず。
社長もいじわるモードがすっかり消えてるし、よかったぁ〜。

一件落着したら、心もるんるんで
ミスドでは後ろに並んだ人に1コ100円チケットを譲ってあげて、
余った交換券はいつものようにちびちゃんと一緒のママさんに。

彼との電話も何だか妙に盛り上がってあははのはだったのでした。
神様…どうかいつまでも私の味方でいてね♪

*****
北海道旅行に出掛けてた次男くんが帰ってきた。
そして1日遅れで預けてた犬くんも帰ってきた。

高速降りたとこで犬くんを受け取って、
明日で辞めちゃうショップのバイトの子に小さな花束持っていって、
微妙な時間に到着する次男くんをもより駅までお迎え。

帰って遅い夕食を食べて、実家の話をいろいろ聞いて、
私の旅行の話もいろいろして、
そんなことしてたら、あららこんな時間。

と言う事で旅の日記は明日にでも。。

*****
遅い朝…起きた彼がカーテンの外を眺める。
トイレの後、お風呂のドアを開ける音がかすかに聞こえる。
ベットを抜ける時、私をそっと見ていたのも知ってるし。

 このまま起きちゃう気?
 最後の朝なのに?
 そんなのあり?
 ふくれっつらの私は意地でもベットの中。。

。。。。。
ベットに滑り込んできた彼に
  「私もシャワーしてくる?」あまあまの私。
そんな風に最後の朝のいつものふたりだったりして…。

「ズボンの裾上げできる?」問いかける彼に
  「え、前にも一度裾上げしたじゃない…忘れたの?」
「あ、そうだったか。」
金曜の夜、カーディガンのぼたんを付け直した時の会話。
持参した使いかけのぼたん糸を彼の裁縫バックに入れながら
  「ね、この糸おいていく?」どきどきしたながらの問いかけに
「うん、そうして」あっさり答えた彼。
 ふぅ〜ん、妻はこのバックを使わないんだ。
 そしてズボンの裾上げも以前は母親の仕事だったのは以前から聞いているし。

昨日かにフォークを100円ショップで購入した時ついでに買った裾上げ用の糸。
しっかりとアイロンをかけて、千鳥がけ。。
こんな事してる時もやっぱりさりげない幸せを感じる。
彼の足下にまとわり着くはずの私の裾上げ手仕事。

金曜の夜は、持参したせっけんクレンザーで気になるところをお掃除して
土曜は洗濯物を干したり、台所にたったりして
そして今日は、こうして手仕事を彼のために。。

最後は日常の買い物をふたりでして、空港へ。
久しぶりの空港でのふたり…
いつまでも小さく手を降る彼とさよならして
『ありがとう』のメールをタラップで送信して
47時間が過ぎました。

*****
□今日のわたし□
■コート・ジャケット・靴・バックは同じ
□マーメイドラインのセミロングタイト/ブラックウオッチ
■ブラウス/スモークピンク
□布地ハイネックベスト/ブラックウオッチ
■パシュミナ/淡い水色
 なんだか今回は同じ洋服の使いまわしだったなぁ。
 ちなみに彼の家のわたしは
 ○手編みセーター/赤
 ○Gパンとジーンズのタイトを交互に
 でした。

*****
47時間ずっと一緒のふたりでした。
そのことはゆっくり書かせてくださいね。

とうとう携帯のメアドを変更。
そんな事していたらこんな時間です。
指定メアド受信にしたかったけど、どうもドメインが同じだと受信してしまうらしいと判ったので。。

彼と付き合う前に決めたアドレスだったから、ま、いいきっかけだったのかな。
アドレスの中のアルファベットにもしかして勘違いにんまりする彼…かななんて、今からおやすみ電話を楽しみに。

いつものようにゆっくり起きても、
今日はずっと一緒って思うと何だかふるるん。。

そんな遅い朝に彼が流してくれたCDは平原綾香『ODYSSEY』
原曲ホルストの『木星』をいつか演奏させたいと彼が熱く語ってくれて、
そんな話の殆どを疑問符渦巻く頭で組み立てて…
クラッシック音楽の世界にうとい私には精一杯聞きとめるだけなのよ。

いつものように美術館のパンフを用意していてくれて、でも何だかいまいちだから。
 「○沢に久しぶりに行く?」ふってみる私。
「え?どっか行きたいの?」
 「ううん、ただずっと一緒だから少し遠出もできるかなって」
「そうだな…俺も久しぶりだしそうするか」
私が置いてあるガイドブックをめくりながら予定を組み立ててる彼…
どんなになるかは口出ししない。。

ゆっくり14時すぎに車がスタート。
彼ったら、やっぱりあのセーターなのよ。。うふふん。

いつものお店で冷凍品を購入して、いつものスーパーで野菜を購入。
そしていつもの蕎麦屋って思っていたら、「かに食おう」彼が提案。
それも道の駅?みたいなとこにある市場的売り場で購入して、
ゆっくり夜は家で食べようという事らしい。
何軒目かの売り場のおじさんとあれこれやりとりして
予算額のかにに、たっぷりの甘エビ、ほたて、甲バコ蟹をおまけしてもらう。
それに合わせて選んだ日本酒を2種類…私はいちご大福を2コ。
帰りには生ソフトを食べて、なんだか静かなしあわせを感じていた私。

ずっと忙しい週末だった彼が、車を走らせてくれた土曜日。
家でゆっくりしたいと選んでくれた食材と、
彼のそばでゆっくりしたい私が彼にまとわりついていた車の中。
運転する彼の口にチョコをせっせとほおりこんでいる私。
外は断続的に3月の雪。。

家に着いて、
「俺、先に飲んでていいの?」
もうすっかり台所は私なんだなって、嬉しさを感じながらも
  「ん?かに位キッチンはさみで切ってくれないの?」
「…どうするのか知らないし」
結局は私が切ったかにをかかえて彼はにこにこお酒タイム。
甘エビをむいて、緑の卵もむいて、その頭でお吸い物ふつふつ。
殻付ほたてはフライパンの中で口をあんぐりさせて。
やっと彼のそばに座ったらかにさんの足も相当減ってて、彼は甲羅と格闘中。

リクエストしたにごり酒を私が揃えてた紺色のガラス猪口で。
ゆっくり1時間…たった2杯のお酒で酔ってやっぱりソファで寝ちゃった私。

そんなこんなで今日もおしまいでした。

*****
■今日のわたし■
□コート・ジャケット・靴・バックは昨日と同じ
□手編みのベスト/淡いピンク
□ブラウス/スモークピンク
□パシュミナ/淡いピンク
□柔らかな豚革のセミロングタイト/焦茶
  

*****
◇向日葵猫さま◇
ミミエデン…はじめて見ました。
綺麗と可愛いがごちゃまぜみたいな薔薇なんだ。。
って、音楽だけでなく花にもうとい。。ぐすぐす。

*****
空港で1時間は待たされるって思ってた。
そばには若い女性が2人同じように待ってたし…
でもね10分後、1人彼らしき人が迎えに来てさよなら…
そして又10分後にはお迎えの人の電話で叉1人立ち上がって行っちゃった。
彼からは何の連絡もないから『いつまでまちぼうけ?』メールを送信。
 何よぉ。。
 2ケ月前に航空券購入する時に、
 最終にする?って聞いた私に
 いや、早い便で大丈夫って言ったのあなたでしょ。
 どうして何の連絡もなしで待たせるのよ。
 むかつくぅ。。

20分後やっと電話。
「ごめん…同僚が入れ代わり立ち代わりで連絡できなくて
 まだ出れないんだけど、空港何時までかな」
  「最終は20時着」元気ない私。
「それまでには間に合いそうにないよ。困ったな。」
  「いいよ閉め出されたら、外で凍ってる」むくれてる私。

結局は最終便の乗客がわさわさしてる時に
「もう空港だよ。外に出てきて」と、彼から電話が入ったけど。
 うふ…
 むくれてる私は封印して、
 これからの47時間を楽しまなきゃね。
 久しぶりのふたりだけの時間なんだもんね。

遅めの夕食を楽しんで、家路に。
食後のCoffeeを煎りたての豆で、
デザートは私のホワイトデー用に購入してくれてたチーズケーキ。
 あららん…って事ははんぶんこってこと?
 去年はアイスの詰め合わせが届いたのになぁ。。
 倍返しなんて常識は彼には通用しないのよね。


もちろん仲良く一緒にお風呂に入って、
くふくふな桃色時間を過ごしました。てれっ〜♪

---*---*---
□今日のわたし□
■春のショートコート/淡い水色
□大きめのパシュミナ/淡い水色
■皮のショートジャケット/オフホワイト
□襟元がデザイン的なセーター/紺
■フリルタイの着いたブラウス/ブラックウオッチ
□マーメイドラインのセミロングスカート/ブラックウオッチ
■ローファー/紺
□キャンパス地のバック/紺
■ハンティング帽/紺
*****

ほんとは4日の日付けにしたいのに、変えると日記が消えちゃうので、やむなく5日の日記。
ほんとの5日の日記は日曜の夜からアップします。


朝から携帯に迷惑メールが20通近く…
何日も続くようだとメアドを変えなくっちゃ疲れちゃう。
怪しいからどこもいじらずに削除をくり返すだけ、
彼に話したら解除のアドいじるなよと厳重注意を受けたけど、
私もそこだけは怪しいと感じていたから、やっぱりって安堵。

それにしても、今までこんなのなかったのになぁ。。
ほぉんとふとどきものです。

そんなプリプリの1日。
23時には犬も長男くんとおでかけお泊まりに行きました。

さ、私も明日からのおでかけ下準備でもしましょうか。。

*****
◇カンチさま◇
登録ありがとうございます。
コスメ関係詳しいんですね。私はほとんど知らないんですよ。

==========
◇向日葵猫さま◇
中島みゆき…『恋文』という曲がとてもいいの。
けだるいメロディ…みゆき節な歌詞…
ところがカラオケにはないので歌えない。。

*****
なかなかアクセスできないので、ちょっと時間をおいてみたらこんなぁ…
久しぶりのトラブルですね。。

好きな作家…高樹のぶ子さんの作品。
250年前の恋と現在の恋が交錯する不思議な物語。
読みながらありえるかもと思った私。


生まれ変わりとか前世とかを信じてるから…。
そして彼と逢う前のメールのやりとりでよく話題になった
ソウルメイトという出会いが必然的に決まっているという関係。
そして出会う時も、やはりタイミングがあるという事。
いつどこで出会うかがソウルメイトの決まり事なのかもしれない。
結局、私と彼はそんなふうにして出会い、こうしている。
これからの事は判らないけれど、
きっとソウルメイトだったと今は信じているの。。
だから、また来世でも出会う運命なんだと思う。
恋人か親子か兄弟か、ライバルか…その関係は判らないけれど。

*****
今日は何だか♪るるんな1日でした。

仕事に行くと、ちょっといい話がころりんだったし・・

帰り道に寄った化粧品の人とおしゃれ話でぱゆぱゆしたし・・

頼まれてた毋の買い物で電話したら、ごきげんだったし・・

もちろん犬はいい子で御留守番しっぽぶるんぶるんだったし・・

昨日のショップの子からは可愛いメールでほんわかしたし・・

なんたって彼とはいっぱいおしゃべりしちゃったもんね。。
いつも逢う日が近付くと、こんな感じなんだもんね。。うふあふっ。。

で、夜も更けてきたから…
今日はおやすみですぅ。。

*****
午前中のほんの一時、雨が雪になっていて、ひゃららん。
今日はいつものショップに春物先取りだったのにぃ。

でね…こんな感じ。。
◇綿ジャケット/ブラックウオッチ
◇綿ショートブルゾン/白×紺チェック
◇綿厚手襟付きカーディガン/白

  膝丈の花びらみたいに何枚も重なった淡いピンクのスカート…
  試着もしてみて、とても素敵だったけど…
  このスカートの出番は?とためらって断念しちゃった。


そして週末の旅仕度…
明日子さん、今日子ちゃんのアドバイスにうなづいて。。
水色の春コートの下に白い皮の短いジャケットかGジャンにしようと決定。
重ねる楽しさ…今回はずっと彼と一緒だから、車での移動だしね。
うふっ…あと4日だしぃ。。

*****

演奏会♪

2004年2月29日 彼いろ
彼の所属しているバンドの定期演奏会。
今回は指揮から外してもらったので随分と気が楽らしい。

 「高校大学での音楽貯金を使って演奏しているようなもんだよ。
 体力的にもあと数年現役してられるかなぁ。」と彼。

年齢的にはあとはオケに参加してということらしい。
土日のほとんど全てが練習にとられるし、
年に数度の演奏会が近付くと練習日程もハードになるし、
今日も打ち上げの飲み会を考えてホテル宿泊…
そんな風に趣味を第一にできるのも、単身で暮らしているからこそ。

演奏会後の電話は美容院だったから「おつかれさま」だけで、
ゆっくり話せるのは打ち上げ後のホテルからだね。

*****
あれもこれもって、てんこもりのおしゃべり。
彼もあれもこれもに付き合って、ほんわか笑ってる。

そう…あと6日だもんね。
ちゃんと私モードしてきてるのが判る。

明日はバンドの演奏会。
13時開演だから、朝から夜までバンドがらみの1日。
細かなスケジュールは数日前から教えられてるから、
明日の私はしっかりと美容院でおでかけの準備。

春めいてきたから、
水色のマッキントッシュのコートで旅支度と思ったけど
来週の予報の雪マークに迷ってるこの数日。

どうしたらいいかなぁ…。
誰かアドバイスして・・ください・・よぉ。

*****
◇向日葵猫さま◇
きゃっ…やってしまいましたね。
『僕と彼女と彼女の生きる道』でしたね。
彼女はだぶっていいんだもん。
生きる道んとこ間違ったんだもん。えへ。

*****

  プロフィールよかったら見て下さい。

ほぉんと、自己嫌悪。

江戸っ子じゃないんだから…って。

こんな生き方で…いいと思ってるのと

自分に問いかけることを毎月くりかえしちゃったり。

ため息ころころ蹴飛ばして、

ちゃんとするもんと居直って、

また今月が終わるのです。

*****
深夜26時から1時間…
ずっとずっと彼は弱きな言葉を吐いていた。。
職場での立場、気がつくとまるで崖っぷちだという。
何日か前の夢の話が、怖いように予期していた。
もちろんそんな追い討ちはしなかったけど…。

つぶやくように話し続ける彼の言葉をひとことも逃さぬように、
睡眠途中での電話だったから私は必死。

 はきだして…
 何でもいいからはきだして…
 ひとりで迷路になんて行かないで…
 いつだって、私はここにいるよ。
 あなたを想って、ここにいるよ。


忙しい中、召集をかけた会議での結果が原因。
誰の面子も潰さずにまとめた結論がトップの機嫌をそこねたらしい。
彼の裁量をかってくれたはずの人の微妙な変化を感じていた時に、
そっと状況を伝えてくれた同僚がいたのだ。

きっと彼は黙っていたかったに違いない。
でも弱音をはいてくれた…その事がとても嬉しかった。
「こんな状況だと自殺者がでても不思議じゃない」
もちろんそれを自分だと例えた訳じゃないけれど、私は必死だった。
  「○は今まで通り自分のままでいいんだよ。
   誤解はきっと解けるよ。」
「うん、もちろんそのつもりだけど…まいったよ」

 あなたの仕事への取り組みがどんなに理想に近いことかを
 わたしだけはよく理解している。
 そして理想に近付ければ近付けるほど、何故か実績が伴わない
 そんなジレンマのある職場だということも。


『男の世界』の妙なかけひきに囚われてしまった彼。
男のいやらしさを久しぶりに感じてしまった。

そして朝…彼の声が少し元気になっていて・・ほっ。
ちゃんと支えになっていたのかな・・わたし。

*****

男のくせに・・

2004年2月25日
通勤は車の私。
ときどき見かける、それなりの年齢の男性のお下手な運転。
今日もゆるやかなカーブの度にブレーキというため息もの。
  もう、男のくせに…
  もっとしゃっきりと運転してよぉ。

自分の事はさておき、なぜだか厳しい男性としてのライン。
いろんなところで『男のくせに…』のフレーズが出ちゃう。

たぶん、これは元夫にも十分に当てはまり、
相当なプレッシャーを与えていたに違いない。

そして今日の出来事を彼に報告したら、
「俺を基準にしてちゃ、ダメだよ」ってサラリ。
あはっ…もちろん私にだから言えることだって判るけど、
何だかとってもほんわかしちゃった。
おしゃれする事って、きっと自己満足。
でも、おしゃれする事で自己表現もしている。
ブランドものを身にまとう事はしないけれど、
ちょっと散財気味なのが自己嫌悪だったりしてね。

ある時、ストレス解消なのかなとも反省し
ある時は、お酒もたばこもしないんだしと開き直り
結局は変わりようのない投資を続けている…ため息の原点です。

『恋』するようになって、
もしもストレスならばと期待もしたけれど
結果…彼に見せたいと目標が定まっただけ。
何も言わない彼だけど、何だか彼好みに微妙に変化していたりして。

しいて言えば、おしゃれは根っこで、恋は花?
いつか実になる花ならいいけど…ふぅ。。るる。。

*****
◇向日葵猫さま◇
こんなので回答になってるのかなぁ。。
100の質問…気合いを入れて取り組むために土曜日までお待ちを。
何だか似た回答になっちゃうかもよ。あららんでしょ。

*****
とうとう手に入れちゃいました。
総皮なのに、とっても軽くて、柔らかくて、ショルダー用のベルトも白い皮で、
手提げにも斜がけにももちろん肩にもかけられて、
春から夏…活躍していただきましょう。。
   う〜ん、こんな風にうだうだくどくど書かなきゃ
   絶対に必要ってものではないから、うしろめたいのよ。
   やっぱり狙ってたものが早めに購入されてて、
   そんでもって全国で15個限定なんていわれちゃうとね。
   『ごめんね』って感じです。


今日は今後の仕事の話なんかもしてきて、
5月頃から、拘束時間が伸びそうなのです。
心配なのは、何といっても我が家の犬くん…
今でも御留守番が微妙に長いとシッコしちゃうのよね。。
それと、今までみたいに金曜日お休みしたりできるかどうか…。
彼のとこ出かけるには今の2泊3日のパターンがベストなのよね。
ま、これも、その時に悩むしかないか…。
4月以降は私の凹み期間も過ぎてるし、きっといい方向に行くはずだから…。

でも、やっぱりちょっと疲れちゃった1日でした。

*****
昨夜のバンド練習に行く時の彼のつぶやき…。
  「どんな?」
「いや、夢だからさ…気にしてないんだけど
 何だか嫌な気持ちだけ残っちゃってさ」
  「だから話しちゃったほうがいいよ」
仕事に追われてる毎日で、
疲れのとれないまま数週間。。
彼の夢はしろうとの私でも解説できる内容で、
それをそのまま伝えてふたりで笑っちゃったよね。

そして今日、朝から12時間の仕事。
やっとかかってきた電話でも、疲れた彼の声。
「嵐になってきちゃったよ」
  「昨日の夢みたいだね」
こんな時間なのに車も多くて…たいへんだね。
あれこれそれこれ話題を飛ばしたけど
あららん…彼の心のなかも少し荒れてきたぞぉ。。
こんな時は、いちぬけしちゃうぞ。。
  「じゃ、もう切るね。お疲れさま」

2日間ゆっくり休んで元気な私には
ちゃあんとゆとりがあるんだもん。。
この映画のジェームズ・スペイダー最高!
スーザン・サランドンの年上ぶりもいいのよね。
私と彼以上に年の差のあるふたりの恋の行方がなかなかなのよ。
それにしてもこのタイトルの写真、刺激的よね。
もちろん内容は私的にかなり刺激的なんだけど、
私の持ってるビデオのタイトルは公園を散歩中のふたり。

この映画はかなり前にビデオで鑑賞してから一番のお気に入り。
もちろん彼と出会う前の…恋の予感なんて皆無の時からね。
そうかぁ…年下もありだったりなんだぁ…
そういえばあの頃って相当年下のメーカーの営業くんに
密かに恋してたかも…です。
6年前くらいのちょっといい思い出…。

*****
◇向日葵猫さま◇
って、自分で告ってどうすんの?

*****
インストゥルメンタル・ミュージックとして最高。。
そして彼と始めてのコンサートがS.E.N.S.だったりして、
本当はその時の『Heart』紹介したかったんだけど…。

こんな曲をBGMにして、ゆっくりと読書する時間もすき。


誰かを愛していると、静かに優しい時間が大切に思える。。
いつも心まで笑顔で彼の時間を包んであげたいと思う。。

*****
◇向日葵猫さま◇
誰がなんと言おうとも…告ってくださいませ。。
そうそう私の彼の名前、例えにはなかったけど最後にshiがつくのよ。
あえて今日の名前のとこにはコメントしません。。
スカートの色、確認しましたよ。
う〜ん、黒苦手なのでやっぱりダメかも。
ブラックウォッチも黒が少なめなのだと好きなのよね。
わがままでごめんね♪

*****

< 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索