ブランドの価値って何なのかな。

いわゆるブランドものとは無縁の私なので、
かなり考え方は片寄っていると思う。

自分のおしゃれ感を磨いて、
自分流にさりげなく取り込めるには、
たぶん時間もかかるはず。

たとえそれが本物だとしても素敵に見えないなら、
きっとそれには価値はないにも等しい。

ブランドものを身につける事で自分の価値が上がるのではなく、
ブランドものを身につけられる価値のある自分かどうかなのでは?
それは育った環境とかではなく、
あくまでも自分自身のあらゆる向上心によって身につけられたもの。

人はそんな風に変わっていく。
そしてそんな人のためにこそブランドが相応しいと思うのです。

この時計を始めて知って、いろいろ考えさせられちゃった。

ま、私は一生手にする事もないし、
この時計分使えたら、もっといろいろ手に入れたいから、
価値観の違い…なんだけど。

*****
いつもの友達からお茶のお誘い。。

もう7年続いてる誕生日のお祝…
1年かけて探し求めてくれていたいろいろ
彼女のそんな気持ちがとっても嬉しくて…

*****
「ところで何時だっけ?」


まだ10日も先の事なのに…

*****
それはね、彼の声。

10日前の彼の声。

携帯の操作ミスで録音しちゃった彼の声。

『再生メモ』

たった10秒余りだけど、

ずっと…ずっと閉じ込めちゃうもん。

*****

すねる・・

2004年8月23日 彼いろ
3時間残業で、『帰る』メールを彼に。

イヤホンマイクで鳴るはずの電話を待ったのに、
30分を過ぎて、やっとかかったのが車を降りた途端。

  「おそい」
「もう着いちゃったか?」
  「かかると思ってイヤホンマイクだったのに」
「ちゃんとかけただろ」彼の声が笑ってる。


たまにはね、すねてみたい夜もある。。
深紅の優勝旗が北海道に。
決勝進出だけでも快挙だったのに…

こうして故郷を離れて暮らす年月が年齢の半分になってくると、
県民性の違いを、血液型の違いのように感じる事も多い。

開拓精神とおおらかさといさぎよさ…
男女や年齢を超えての付き合いができたりするのも、たぶん道産子気質。

きっと今日の北の国は歓びにあふれているはず。

おめでとう!

*****
ひさしぶりの犬クンとの1日。

ひさしぶりの長男くんとの晩御飯。


そして

ひさしぶりの彼とのふたりの時間。


それは

愛すべき男性たちに囲まれた24時間でした。

*****

あらら…

2004年8月20日 彼いろ
「今まで仕事だったの?」不満げな彼の第一声。

家族との10日間の時間を終えて私を待ってた夜だから、
確かに24時近い電話だから、心配してたのは判るけど。
いつもだと、私の事情はさらりと流すのに
「で?」何故か、詳細を聞きたがったりして。
残業とその後の同僚とのいきさつを説明する私は、ちょっと複雑な心境。

だって、いままで家族と一緒だったのよ。
わたしには私の時間も流れているわけで、そうそう彼モードではいられないでしょう。

でも…嫉妬されないよりは、良かったのかな。

さ、ふたりが抱き合えるまであと2週間。
カウントダウンが始まるね。

*****

いいわけ?

2004年8月19日 彼いろ
『もっといっぱい♪してるのに、電波が届かないらしい』

そんなメールが深夜。

いいわけなんてしないあなたが

めずらしく…

愛をとばしてる?

*****
朝、通勤の車に病院から電話です。

今日の退院の知らせと、
迎えに行けない事情を考慮して家までお届けの連絡です。
さっそく次男くんに連絡して・・
会社に着く頃にはあれこれと決まりました。

初日から御留守番4時間…
いい子で待っていてくれました。

12日ぶりの我が家…おかえりなさい。

*****

3作目は…

2004年8月17日 映画いろ
50年も前の時代設定ながら
こんな差別意識は今も変わらない。

そして
ふぃに惹かれてしまうこころも
きっと変わってはいない。

もっと深く描いてほしかったのに
そんな事はさらりすぎて、思いっきり消化不良でした。

鑑賞1作目でよかった。

おすすめできるのは、やはりファッション。
そのチェックだけなら、おすすめかな。

*****
◇向日葵猫さま◇
駅から歩いて5分以上かかるかな…
日本三大大仏らしいですよ。
今頃じゃ、遅い情報だね。(笑)

やんちゃな日記、楽しんでますよぉ。
こちらこそ、よろしくぅ。

*****

2作目は…

2004年8月16日 映画いろ
メキシコの芸術の女王フリーダの人生…
つながったまゆげが独特で有名。

思いもよらない事故…
確固たる自分…
必然的な出会いと貫いた愛…

そう
ありたい自分でいられる事を
大切にしなくては

*****
◇向日葵猫さま◇
おっかえりなさいましぃ。。
くふっ…待ち合わせの駅にびっくりでした。
駅の傍の大仏は観て来ました?
2年前の夏のスケッチが手許に。
旅人なのに、観光地の殆どを知らないんだけど。

*****
気になっていた映画…
やっとビデオで鑑賞。

彼女達の抱えている問題が、
何故かせつなくて…苦しくて…



あと2本の感想はまたいずれ。


*****
◇nicaさま◇
リンクありがとうございます。
ダイエット日記?拝見しましたよ。
素敵な女性になって、秋のおしゃれ楽しめそうですね。

*****
LOVE LOVE LOVE♪

練習前の電話
練習帰りの電話

あなたの声はいつもと変わらず

ふたりの時間を流れます


私の声はいつものふりで

ふたりの時間を作ります

*****
昨日は犬クンの4才の誕生日。
ごめんね…ひとりぽっちの誕生日で。

退院したら祝えばいいよ…

次男くんの言葉に救われたりして。。

----------------------------------

デートの次男くんを送りがてら、
1カ月ぶりの大型ショッピングモールに。
同郷のショップのコと少しおしゃべり…の予定が、
しっかりと秋物、格安夏物、抱えて帰りました。
大好きな紺が充実していてあれこれ。

2週間前と同じく散財…くふぅ…
これからもお仕事がんばります。。がんばりますとも。

-----------------------------------
休日1日目はこんな風におしまい。

犬クンを想い、

彼をすこぉし想い、

お日さまいっぱいの洗濯物をたたみ、

玄関周りをちょっぴりだけ片付けて、

スカパーで映画を1本、

ビデオで映画を半分、

・・・

中途半端がわたしらしくて

そんな1日でした。

*****
やっぱり通勤の時に鳴りました
♪LOVE LOVE LOVE

「少し早く出たよ」
  「私に合わせてくれたの?」
「うん、9時すぎると通じないでしょ」

うふ…昨夜だめ押ししなくて良かった。
休日の私の予定もさりげなく伝えたりして、
イヤホンマイクのまま、会社に。
会話の最後には同僚の挨拶の声もとびかって…
  「じゃ、いってらっしゃい」

*****
ちょっと怒ったような彼の声。

隣県まで家族をお迎えの日が、私の休日出勤だったこと。
だから、移動の彼といつものような話ができないこと。
・・・たぶん、何気なく伝えていたはずが勘違いだったのかな。

結局は1日早くお迎えで、しばらくは出来ない深夜の電話。
  「おそうじだった?」
「うん」
  「明日は?」
「午前中移動だな」
  「そう、しばらく話せないね。」
「うん」
  「時々、着メロ聴かせてね」
「…」
  「じゃ、気をつけて運転してね」
「うん」
*****
たわいもないことを

あれこれ1時間足らず

甘い言葉なんてなくても

これがふたりの時間

これが

ふたりの愛

*****

家族。

2004年8月8日 家族いろ
犬クンとは午後から面会。
次男くんをぺろぺろ舐めて、
私のことはせつなく見つめて、
獣医さんの説明に私達は安心。

そのまま次男くんと
レンタルショップ、マック、ブックオフとはしご。
話題のほとんどは犬クンのことだったりしてたけど。

夕方には長男くんから電話。
「明日、面会に行くから」


今は3人と1匹…家族です。

*****

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索