。。こんべいとう
2003年11月21日10年くらい前からかしら
ひとというものを『こんぺいとう』に例えたりしている。
以前にも『友達のともだちはともだちじゃない』
みたいな事を書いた時に
すこおし同じ事、書いたかな。。
ひとって多面的な生き物じゃない?
歳をとると性格が丸くなるっていうから
だったら、こんぺいとうだなぁって思うの。
ともだちそれぞれと向き合う時に
きっとお互いの似たとんがりに反応しあって
また、その似たとんがりが多い程仲良しなんだよね。
よく『類は友を呼ぶ』って言うじゃない。
やっぱり感性が似てたりしてるんだよね。
…彼女、どうしてあんな人と仲良し?
なぁんて疑問も
知らないとんがり同士だったりなんだよね。
私にはないとんがりを持ってるって事。。
生き方がおへたな私は
そこをなぁなぁに出来なくて
理解できないとんがりが怖くて
何人かの友を失ったりした。。
だから、今そばにいる友達は
心おきなく何でも話せる
お互いのしあわせを喜びあえる
そばにいるだけで優しくなれる
それぞれが大切な素敵なひとたちです。。
ひとというものを『こんぺいとう』に例えたりしている。
以前にも『友達のともだちはともだちじゃない』
みたいな事を書いた時に
すこおし同じ事、書いたかな。。
ひとって多面的な生き物じゃない?
歳をとると性格が丸くなるっていうから
だったら、こんぺいとうだなぁって思うの。
ともだちそれぞれと向き合う時に
きっとお互いの似たとんがりに反応しあって
また、その似たとんがりが多い程仲良しなんだよね。
よく『類は友を呼ぶ』って言うじゃない。
やっぱり感性が似てたりしてるんだよね。
…彼女、どうしてあんな人と仲良し?
なぁんて疑問も
知らないとんがり同士だったりなんだよね。
私にはないとんがりを持ってるって事。。
生き方がおへたな私は
そこをなぁなぁに出来なくて
理解できないとんがりが怖くて
何人かの友を失ったりした。。
だから、今そばにいる友達は
心おきなく何でも話せる
お互いのしあわせを喜びあえる
そばにいるだけで優しくなれる
それぞれが大切な素敵なひとたちです。。
コメント